黒部市立宇奈月小学校

5年生 総合 

森の寺子屋教室がありました。フォレストリーダーの山本さんから、森林が私たちの暮らしと密接に関わっているというお話を聞いた後、ナメコの植菌を体験しました。あいにくの雪模様となりましたが、子供たちは寒さに負けず、電動のドリルでヤナギの木に穴を開け、木づちで菌を打ち込んでいきました。全部で5,000個の菌を植え込みました。

3年生 体育 

フロアーボールをしています。バレーボールとテニスを合わせたような競技です。ワンバウンドさせて味方にパスし、ネットをはさんだ相手コートに打ちます。できるだけラリーが続くようにしながら、楽しくボールを打ち合いました。

2年生 算数

紙テープに目盛りを書き込んで「テープものさし」を作り、いろいろなところの長さを測りました。1mものさしにつなげることで手の届かない高いところも測れることに気が付き、ものさしを改良して天井までの高さを測るグループもありました。

1年生 図工

6年生を送る会の出し物に使う小道具作りをしています。発表するときに見せるメッセージボードをグループで協力しながら書きました。原稿の読み合わせもして、リハーサルを行っています。

なわとび記録会

1年生と6年生が一緒に記録会を行いました。先に1年生が跳び、6年生が数えました。それから、6年生が跳びました。1年生は、6年生の素早い跳び方を静かに見学しました。

 

5年生は、ほどよい緊張感の中、自己ベストの記録をねらい、集中して跳びました。

3年生と4年生も一緒に行いました。自然と記録会本番という雰囲気が広がり、シーンとした静寂の中になわを跳ぶ音が響いていました。

代表委員会

6年生を送る会に向けて、3年生以上のクラスの代表が集まり話合いをしました。今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えるにはどうしたらよいか、教室で話し合ってきたことをもとに、意見を出し合いました。会の後、5年生の企画係が、みんなの考えをまとめながらスローガンを作成したり、今後の役割分担を確認したりしました。

6年生 ラジオ・ミュー収録

黒部市内の小学6年生が将来の夢を語る「ぼくの夢・わたしの夢」の収録がありました。はじめに、全員でタイトルコールを録音し、その後、一人一人個別に録音していきました。クラス紹介もしました。2月25日(木)と3月1日(月)の2回に分けて、ラジオ・ミューで放送されます。

2年生 なわとび記録会

この日に向けて練習をしてきたので、みんな本当に真剣に頑張っていました。自己ベストの記録が出た子もたくさんいました。跳んだ数を数えた5年生は、優しいまなざしで見守り、応援の声をかけていました。最後に、5年生が、いろいろな跳び方を見せてあげました。

委員会活動最終日

月に一度集まって委員会の活動について話し合ってきましたが、年度も終わりに近付き、集まりは今回が最終となりました。各委員会ごとに、6年生が1年間一緒に活動してきた5年生に、感謝の気持ちや今後を応援するメッセージ等を伝えました。

学校給食週間

1月25日から29日まで、学校給食週間でした。この機会に、給食委員会が各教室を回り、給食室で調理員さんたちが給食を作っている映像やインタビューした様子を紹介しました。栄養教諭からは、家でも学校でも大切にしたい言葉「いただきます」の言葉の由来を教えていただきました。みんなで栄養教諭と調理員の方々に向けて手紙を書き、日頃の感謝の気持ちを届けました。

 

1 74 75 76 77 78 172