インドの選手を応援しよう給食 2021年3月3日 1年, 学校日記 チャナマサラ(ひよこまめのカレー)、スコッチエッグでアーチェリー、カシューナッツサラダというメニューでした。1年生の子供たちが食べている様子をみらーれテレビや新聞社が撮影に来られました。校内放送では、放送委員が考えたインドやアーチェリーに関するクイズが出されました。また、アーチェリーの用具がしばらく展示されることになり、アーチェリーが少し身近なものになりました。
図書委員会 2021年3月2日 児童会活動 図書委員の子供たちから「紙芝居の読み聞かせをしたい」という声があがり、昼休みに図書室で行うことにしました。給食時のお知らせの放送を聞いて集まった子供たちを前に、自分で選んだ紙芝居を気持ちを込めて読んでいました。
ほけんだより 3月 2021年3月1日 ほけんだより 寒さも和らぎ、グラウンドで遊ぶ子供たちの姿も見られるようになりました。1年の締めくくり野月を最後まで元気に過ごせるよう、現在県内で出ている感染症の情報を載せています。また、これまでメディアコントロールカードに寄せられたコメントを紹介しているので、ぜひご覧ください。こちらをクリック
PTAあいさつ運動 2021年3月1日 5年, PTA活動 今年度3回目の「あいさつ運動」がありました。会員のみなさんには、通学路で子供たちの登校を見守りつつ、声をかけていただきました。学校では、愛校活動で毎朝玄関で挨拶をしている5年生と一緒に行いました。「おはようございます」の挨拶だけではなく、足先に付けた菌をやっつける楽しいコミュニケーションもありました。
6年生を送る会 2021年2月26日 学校日記 「6年生に届けよう~ありがとうの心をこめて伝えよう!~」をスローガンに、全校のみんなが気持ちを一つにして準備してきました。6年生が4年生が書いた招待状を持ち、2年生からメダルのプレゼントをもらって、会が始まりました。1、3、5年生がステージで思いを伝え、6年生からそれぞれの学年に向けたメッセージがありました。発表しない学年は、教室で他の学年の様子を見ました。
授賞集会 2021年2月26日 学校日記 3学期の授賞集会を行いました。校内・県の書初め大会、読書感想文コンクール、年賀状展、図画才能開発コンテスト、市民スキー競技大会で入賞した子供たちが受賞しました。また、日頃から学校・学級のためになることを進んで行い、周りの子供たちに協力の輪を広げた子供には、富山善意銀行より顕彰状が贈られました。
2年生 図工 2021年2月25日 2年 友達の紙版画のすてきなところを鑑賞カードに書いてプレゼントしました。子供たちは、フロアいっぱいに広げられた作品を丁寧にながめては、「星の型抜きがあるから、星空を飛んでいるように見えます」等と書いていました。最後に自分がもらったコメントを読み、1番うれしかったコメントにシールをはりました。
1年生 算数 2021年2月24日 1年 「ずにかいてかんがえよう」の学習です。問題文を読み、場面の構造を○や△を使って図に表しました。図に表すことで様子がしっかりとイメージでき、答えを求めるための正しい式を考えることができました。
6年生 国語 2021年2月22日 6年 「海の命」の学習が始まりました。角野卓造さんの朗読CDを聞いて話の内容を捉え、一人一人が感想を書きました。隣の人とペアで紹介し合った後、何人かの思いを全員で共有しました。
4年生 国語 2021年2月19日 4年 「調べて話そう、生活調査隊」という単元で、みんなの生活で気になることを調べ、分かったことを発表します。子供たちは、好きなゲームやスポーツ、平日の夜何時に寝るか、こつこつノートの勉強時間等、テーマを決め、アンケートを作ってクラスのみんなの実態を調査しました。アンケートを集計したり結果から分かることを書いたりして、発表に向けて準備を進めました。