黒部市立宇奈月小学校

5年生 総合

青少年育成黒部市民会議下立支部のみなさんにご協力いただき、イワナの放流体験を行いました。イワナ等の魚が通り抜けることのできる仕組みになっている砂防ダムについて話を聞いてから出発しました。舟子川の上流に着くと、みんなで体長15~20cmに育ったイワナをバケツから1匹ずつ優しくつかみ、川に放流しました。

4、5、6年生 クラブ活動

地域の講師の先生にもご協力いただき、編み物、茶道、レクリェーション、一輪車、屋内スポーツ、屋外スポーツ、パソコンの7つのクラブが発足しました。4~6年生が、希望のクラブに入り、さっそく活動が始まりました。自分の好きな活動を通して他の学年とも交流できるよい機会になりそうです。

4年生 体育

「たから島」というゲームをしています。コートの端に並べられた「たから」のボールを、相手チームにタッチされないで自分たちの陣地まで持って帰ると得点になります。攻める側も守る側も、相手の動きを見ながら緩急をつけて動き、時間いっぱい走り回っていました。

3年生 図工

「ふわふわ空気のつみ木」という題材です。空気を入れたビニール袋は、ふわふわして心地よく、みんなで力を合わせてふわふわランドをつくりました。空気の積み木を積み重ねるのが難しく、試行錯誤しながら、入り口やトンネルをつくりました。

2年生 図工

「新聞紙とあそぼう」という造形遊びです。ねじる、丸める、ちぎる、穴を開けるなど、新聞紙にいろいろな方法で働きかけ、形や触った感じの変化を見付けて楽しみました。投げ合ったり、布団のようにかけてみたり洋服のように着てみたりと、体全体を使って新聞紙と親しんでいました。

 

1年生 生活科

アサガオの種をまきました。子供たちは、動画で見た通りに上手に作業を進めていました。指で作った穴に種を入れ、土をかけるときには、「やさしくかけてあげるね」「頑張って芽を出してね」と、話しかけている子もいました。

 

5年生 総合

花とみどりの少年団の結団式を行いました。青少年育成黒部市民会議下立支部長の森下さんから、森林の働きや活動予定等を聞きました。子供たちは、イワナの放流やナメコの植菌等ができると聞いて、これからの活動が楽しみになったようです。

6年生 体育 

3年ぶりに開催される黒部市の小学校連合体育大会に向けて、ハードルの練習をしています。この日は雨のため、体育館で「6年生用の高さとインターバルでハードルを2台跳ぶ」ことを目当てに練習しました。これまで、ミニハードルや5年生用の高さで練習していた子供たちも、6年生用に挑戦し、全員2台跳ぶことができました。

4年生 理科 

「動物のからだのつくりと運動」の学習で、まず、人が走ったりクライミングをしたりするときに、からだのどこを動かしているのかを考えました。そして、腕を動かしたときにどの部分がどのようになるか、自分の腕を曲げたり伸ばしたりしながら調べました。

3年生 外国語活動

気持ちを表す英語表現を学習しました。ステフ先生とHow are you?と尋ねる言い方やfine,happy,good,

sleepy,hungry等の表現を練習してから、友達と気持ちを尋ね合いました。子供たちは、習った言い方を使ってしっかりと気持ちや様子を伝え合っていました。

1 40 41 42 43 44 172