7/23~24 豪雨災害募金 2018年7月24日 学校日記 総合的な学習の時間に福祉について学んでいる6年生から、自分たちができることをしようと、西日本豪雨災害の義援金の募金の呼びかけがありました。23、24日の2日間で、たくさんのご家庭から善意が集まりました。
7/20 ダンスクラブ発表&ヘンリー先生離任式 2018年7月23日 学校日記 ALTのヘンリー先生が、1学期で宇奈月小学校を離れることになりました。子供たちは、いつも元気で楽しいヘンリー先生との英会話の時間が大好きでした。お別れの日の給食時、ダンスクラブの発表にサプライズで登場したヘンリー先生。子供たちと息の合ったダンスを披露してくれました。その後、そのステージ上で引き続き離任式が行われました。各教室でも、これまでの感謝の気持ちを伝えようと、お別れのセレモニーがありました。
7/18 ミニ集会(集会委員会) 2018年7月18日 児童会活動 集会委員会が、昼休みに、ときどきミニ集会を開いています。これまでに、「宇奈月ギネス記録に挑戦」、「お笑い大会」などの会が開かれました。7月18日はジェスチャークイズで、給食のときにランチルームでのお知らせを聞いた子供たちが、ふれあいホールに集まってきました。やりたい子供がカードのお題を見て出題すると、見ている子供たちが、「わかった!」と元気よく手を挙げていました。
7/17 学校花壇コンクール 努力賞 2018年7月18日 学校日記 宇奈月小学校の花壇が、黒部市学校花壇コンクールで努力賞となりました。今年も花壇のデザインを子供たちから募集して決めました。「宇奈月の四季」をイメージしていて、それぞれのブロックごとに季節を表しています。たくさんの日差しを浴びて大きく育ってきています。
7/17 黒部峡谷体験学習(5年生) 2018年7月18日 5年, 花とみどりの少年団 5年生の子供たちが、トロッコ電車に乗って欅平まで行ってきました。宇奈月の自慢の黒部峡谷のすばらしさを実感してきました。
7/17 スマホ・携帯安全教室(4、6年生) 2018年7月18日 4年, 6年 「スマホ・携帯安全教室」に6年生と4年生が参加しました。子供たちは、SNSに載せた写真がきっかけで旅行中に空き巣に入られた映像や、LINEに書いた言葉が誤解を招き、仲間はずれにされた映像を見て、スマホや携帯電話を使うときの危険性を学びました。
7/10 人権教室 2018年7月18日 1年, 2年, 3年, 4年, 5年, 6年 全校児童を対象に、人権教室を開催しました。黒部市の人権擁護委員のみなさんが、子供たちに人権に関する話や紙芝居等を紹介してくださいました。「くろべ工房」の利用者の方たちが、障害の程度に応じた支援を受け、社会の一員として生き生きと仕事をしている方もおられるという話は、子供たちにとって障害や障害のある人を理解するための素晴らしい教材となりました。紙芝居「ぼくのきもち きみのきもち」では、子供たちは、相手の気持ちを考えて行動することの大切さを感じていました。最後に、校長先生が、「種をまこう」[発行:(財)人権擁護協力会]の詩を朗唱しました。
7/12 ブル-ベリー狩り(6年生) 2018年7月17日 6年 保護者の山口さんが、ご厚意で、6年生を山口さんの畑でのブルーベリー狩りに招待してくださいました。子供たちは、大粒で甘いブルーベリーを好きなだけ摘んで、おなかいっぱい食べました。また、そのブルーベリーで作ったとてもおいしい特製シャーベットもごちそうになりました。
7/11 歯科指導(2年生) 2018年7月17日 2年 2年生が、松木歯科衛生士さんからむし歯予防のための歯科指導を受けました。2年生は、前歯が永久歯に生え替わる時期を迎えています。むし歯ができる仕組みやむし歯になりやすいおやつ、なりにくいおやつ等について理解を深めました。