1年生 サマースクール 2019年8月1日 1年 1年生のサマースクールは、学校を掃除することから始まりました。プールでは、潜ったり自分たちで作った水流に乗って体を浮かせたりと、気持ちよく水と親しみました。夏のドリルや自主学習ノート等、自分で課題を決めて学習するのも上手になりました。
3年生 サマースクール 2019年7月31日 3年 水泳記録会のコース、メンバーで本番さながらに泳ぎ、タイムを計りました。当日までどれだけタイムを縮められるか楽しみです。学習会では、勉強しようと各自持ち寄った課題にじっくりと取り組みました。
5・6年生 サマースクール 2019年7月30日 5年, 6年 夏休みになりましたが、学校では、連日子供たちが頑張っています。5・6年生は、鼓笛隊の練習や水泳、運動会の応援の準備に学習等、充実した時間を過ごしています。
授賞式 壮行会 2019年7月24日 学校日記 小学生陸上競技交流大会富山県大会で入賞した子供たちが受賞しました。スポーツ少年団で頑張った子供たちも紹介されました。全国大会、北信越大会に出場する子供たちの壮行会では、みんなで応援の拍手をしました。
第1学期終業式 2019年7月24日 学校行事 2年生の代表児童が、1学期に頑張ったことを発表しました。校長先生は、各学年の1学期の頑張りを紹介した後、「夏休みに何か目標を決め、それをやり遂げる、やり続けることが大切」と話されました。そして、富山県出身の八村塁選手が、NBA選手になることを目標に練習し努力を続けたから夢が叶ったことも紹介されました。
1年生 めあてきんぴかくまさんパーティー 2019年7月23日 1年 目当てを守れた人が多かった日に、くまさんの顔に金色シールを貼っていました。くまさんの顔が金ぴかになったので、パーティーをしました。司会をしたり、出し物を考えたりすることは初めてでしたが、得意なこと発表、劇、ダンス、ベル演奏、クイズ等の出し物で、大いに楽しむことができました。