黒部市立宇奈月小学校

2年生 歯みがき教室

歯科衛生士の松木先生に来ていただき、染め出しをし、歯のみがき方を教えてもらいました。自分でみがいてもみがき残しが多く、「低学年の間はおうちの人に仕上げみがきをしてもらいましょう」とお話がありました。

むし歯になりにくいおやつも教えていただきました。

 

 

 

1年生 プール学習

口まで、鼻まで、今度は全部、と少しずつ深くまで顔を水につけ、水慣れをしました。みんなでぐるぐる回ってプール全体に洗濯機のような水流を作り、流されて遊びました。

 

1年生 美術館出前講座

7月2日(火)、黒部市美術館の方にご指導いただき、スチレンボード版画をしました。

魚や昆虫、お城等、自分の好きなものをスチレンボードに描いてから、ローラーでインクを付けて刷りました。

 

PTA挨拶運動

今日は、6年生、1年生の子供たちと一緒に、保護者の方も玄関前の挨拶運動に参加されました。お父さん、お母さんパワーのおかげで、いつもより元気に「おはようございます」の声が響きました。

5年生 宿泊学習

6月27日(木)~28日(金)の2日間、呉羽青少年自然の家に行ってきました。奇跡的に大事なところで雨が弱くなり、1日目は森の木オリエンテーリングと池遊びと月光ハイク、2日目は壁飾り作りと野外炊飯と、予定通りの活動を行うことができました。

どの子も、今回の宿泊の大きな目当てとしていた「自立」と「自律」を意識しながら活動でき、この2日間でいろいろな面で大きく成長しました。

1年生 給食試食会 栄養教室

1年生の保護者の方が来られて一緒に給食を食べ、1年生の子供たちはとてもうれしそうでした。

保護者の方からは、「栄養のバランスがとれている」「黒部の食材を使っているのがよい」「違う学年の子と交流しているのがよい」などの感想をいただきました。

栄養教室では、宇奈月小学校の給食の概要や献立の工夫についての説明の後、給食室の様子や食事のマナーについて紹介がありました。

4年生 上下水道施設の見学 

社会科の校外学習で、中坪配水場と黒部浄化センターの見学に行きました。

配水場では、水がどのように家庭に配られるかなどの話を聞きました。黒部浄化センターでは、家庭から流れ出た下水を処理する過程について学習しました。どちらの施設も24時間体制で管理してくださっていることを知り、蛇口をひねると水が出るありがたさを感じる校外学習となりました。

2年生 町探検パート2パート3

町探検2回目は、宇奈月麦酒館と友学館に行きました。

麦酒館では、地ビールの工場を見学したり、お店でどんなものを売っているのか見せてもらったりしました。友学館では、たくさんの本の中から好きな本を1冊選び、借りてきました。

町探検最終日は、東山駐在所と新興果樹園に行きました。

駐在所では、おまわりさんのグッズをいろいろ見せてもらったり、パトカーに乗せてもらったりしました。新興果樹園では、なしの種類やおいしいなしを育てる工夫を教えてもらいました。

3回の町探検を通して、働いている方々のやりがいや仕事への熱意に触れることができた2年生の子供たちでした。

校内さわやか挨拶運動

今週、1年・6年、2年・5年、3年・4年の2学年ずつで、玄関前で朝の挨拶運動を行いました。

いつもよりたくさんの子供たちから「おはようございます」と声をかけられると、少し照れくさいのもあって、登校するみんなが笑顔になりました。

1 124 125 126 127 128 172