黒部市立宇奈月小学校

授賞集会

校内持久走記録会、夏休みの作品応募、市幼小中美術展の授賞を行いました。たくさんの子供が入賞し、名前を呼ばれました。スポーツ少年団での頑張りも紹介されました。

PTA冬の資源回収

12月5日(土)~6日(日)に校区の資源回収が行われました。各家庭からたくさんの資源物が運び込まれ、役員のみなさんで、手際よく仕分けしたり車に積み込んだりしていきました。ご協力いただいたみなさんありがとうございました。

 

3年生 算数

数直線を使って小数を学習しました。みんなで小さな1目盛りが0.1を表すことを確認し、数直線上に表された小数を読んだり、数直線上に小数を表したりしました。

6年生 募金活動

「福祉」をテーマとした総合的な学習の時間に、募金について調べ、その大切さを知った6年生が募金活動を始めました。ポスターやおたよりを作成する、校内放送で呼びかける、朝、玄関で宇奈月小学校の子供たちの募金を集める、放課後、校区にある大坂屋ショップで地域の方からの募金を集めるなど、一人一人が役割をもって参加しています。11日まで募金を呼びかけます。

5年1組 外国語科

on、in、under、by等の単語を使ってものの場所を伝える「さがしものはどこ?」の学習です。黒板やテーブルなど場所を表す言葉も、ゲームをしながら楽しく発音しました。最後に、トリー先生にイラストを見ながら場所を伝え、スタンプをもらいました。

5年2組 家庭科

整理・整とんや掃除の必要性を考えました。上から下へ順に掃除するとよいこと、汚れた環境にいると、心も体も病気になること等を学習した後、グループに分かれ、さっそく実践してみました。学校のいろいろなところがきれいになりました。

みんなワクワク 校内オリエンテーリング

今年度初めて、全校集まっての集会を行いました。縦割り班で、シールを探してツリーの飾りを増やしていくオリエンテーリングをしました。密にならないように、3つのグループに分かれて校内を回りました。班がばらばらにならないように声をかけたり、1年生にシールを貼らせてあげたりと、優しい上級生の姿がたくさん見られました。体育館で待っているグループは、集会委員会の劇を見たり、ミニゲームをしたりして楽しみました。

 

2年生 生活科

町たんけんパートⅡ(宇奈月温泉・下立方面)で見付けた「ひみつ」を1年生に伝えに行きました。子供たちは、宇奈月のよさを分かりやすく伝えようと、写真を指し示したりクイズにしたりと、工夫を凝らしました。1年生は、真剣に聞いていました。また、全龍寺で体験した座禅をみんなでもう一度やってみるなど、1、2年生が一緒に楽しく学ぶことができました。

学校保健委員会だより

11月25日(水)に開催された、学校保健委員会 すこやか集会の内容をまとめたおたよりです。参観された保護者の皆様から、「ネットはアルコールやギャンブルのように依存症になる危険があることに驚いた」「家庭に帰って同じテーマで話をする機会がもてて、とてもよかった」等の感想が寄せられました。ぜひ親子で一緒に読んでいただき、ご家庭でのネットの使い方について話し合うきっかけにしてほしいと思います。

 こちらをクリック

6年生 パソコン教室

今年も澤井瑞恵先生のパソコン教室が始まりました。初回の6年生は、卒業文集の作成に向けて、Wordで文章を正しく入力する練習をしました。パソコンの扱いに慣れている子が多く、キーボードにタッチする音がリズムよく聞こえていました。

1 2 3