黒部市立宇奈月小学校

1年生 手話発表  

「さんぽ」の歌に合わせた手話をしました。愛本地区の子供たちが、地区の公民館まつりで発表するために練習していた手話を、クラスのみんなに教えてくれました。

学校保健委員会 すこやか集会

 

保健委員会の子供たちが、宇奈月小学校には姿勢の悪い子供が多いことを紹介しました。その後、じゅうべいカイロプラクティック医院のカイロプラクター 木下耕三先生から、姿勢が体に与える影響について話を聞きました。背骨や骨盤のゆがみを改善するための体操も教えていただいたので、みんなで取り組んでいきたいと思います。

     

高学年 持久走記録会

5、6年生は、1000m走りました。5年生は、6年生の走りを見て憧れを抱き、6年生は、5年生を最後まで応援して元気づけていました。明るく温かな雰囲気の中でゴールする表情は、持久走が得意な子もそうでない子も、みんなにこやかでした。

中学年 持久走記録会

3、4年生は、800m走りました。3年生も4年生も自己ベストを出せるように、スタート直後からいつもより速いペースで走っていました。みんな力を出し切れたようで、走り終えた後の笑顔がさわやかでした。

 

6年生 総合的な学習の時間

宇奈月デイサービスセンターとうらやま保育園に行ってきました。自分たちで楽しむことが大好きな6年生は、人を楽しませることも上手でした。

デイサービスセンターでは、まず、楽しんでもらおうと考え、練習していた出し物を披露しました。その後、ペアになって一緒に体操したり、ゲームをしたりして、皆さんにとても喜んでいただきました。帰りに、折り鶴をプレゼントしてきました。

 

保育園では、一緒におゆうぎやおにごっこをして体を動かした後、太鼓の音の数で集まったグループで自己紹介をし合いました。ハロウィーンの時期なので、折り紙で折ったカボチャやおばけ等をプレゼントしました。最後は、みんなでハイタッチしてお別れしました。

わくわく集会

ランチルームの縦割り班で校内オリエンテーリングをする集会でした。ハロウィーンに関するクイズに全問正解したグループから、校内に貼ってあるお菓子の名前を答える問題を探しに出かけました。お菓子の写真を見付けると、仲よく相談しながら解答用紙に書く姿が見られました。

こつこつノート参観日

全校で、他の学年のこつこつノート(自主学習ノート)を見て回る時間を設けました。教室に戻ってから感想を話し合うと、それぞれに感じることがあったようです。これからの自分の家庭学習に生きてくることでしょう。

秋の資源回収

10月26、27日、今年度2回目の資源回収が行われ、各家庭からたくさんのリサイクル品が回収されました。雨上がりの肌寒い日になりましたが、たくさんの方にご協力いただきました。ありがとうございました。

黒部市小学校音楽会

コラーレで市の小学校音楽会が行われ、5、6年生が参加しました。子供たちは、練習の成果を存分に発揮し、息の合ったONE TEAMの演奏が大きなホールに響きました。子供たちの楽しそうに演奏している表情も印象的でした。

11月8日から14日まで、みら~れTVで放映される予定です。

1 2 3