黒部市立宇奈月小学校

学習参観

参観していただく時間帯を2つに分けて、学習参観を行いました。来校されたみなさんには、教室に入らずに参観していただきました。少し離れたところにいる家の人に見守られ、新しい学年で頑張っている様子を見てもらおうと、子供たちが集中して学習に取り組んでいました。

   

6年生 宇奈月小学校盛り上げ隊 

6年生が、「宇奈月小学校が、明るく、笑顔と元気いっぱいの学校になるように」と、日々活動しています。朝、挨拶運動をしたり、1年生の片付けのお手伝いをしたり、休み時間に一緒に遊んだりと、一人一人が、それぞれの場面で生き生きと楽しそうに活動しています。

 

6年生 学活 

養護教諭から、身長や体重の成長を記録した用紙がプレゼントされました。子供たちは、紙に結んであったリボンが6年間で伸びた身長と同じ長さになっていると聞き、自分の体にリボンを当てて1年生の頃の身長を確かめていました。

 

卒業祝い品授与式

6年生の卒業のお祝いに、PTAから卒業証書ホルダー、JAくろべから文具ファイルをいただき、子供たちに手渡されました。学校からは卒業式で着けるコサージュが贈られました。

6年生が中心となって行った書き損じはがき回収等の活動に対して、日本ユネスコ協会連盟から感謝状が届き、6年生に授与されました。

6年生 学活 

卒業式で証書を受け取る練習を始めました。ステージに上がってからの一連の動きを確認しながら、みんなでやってみました。その後、実際に体育館に行って練習しました。

6年生 国語

「海の命」の学習が始まりました。角野卓造さんの朗読CDを聞いて話の内容を捉え、一人一人が感想を書きました。隣の人とペアで紹介し合った後、何人かの思いを全員で共有しました。

なわとび記録会

1年生と6年生が一緒に記録会を行いました。先に1年生が跳び、6年生が数えました。それから、6年生が跳びました。1年生は、6年生の素早い跳び方を静かに見学しました。

 

5年生は、ほどよい緊張感の中、自己ベストの記録をねらい、集中して跳びました。

3年生と4年生も一緒に行いました。自然と記録会本番という雰囲気が広がり、シーンとした静寂の中になわを跳ぶ音が響いていました。

6年生 ラジオ・ミュー収録

黒部市内の小学6年生が将来の夢を語る「ぼくの夢・わたしの夢」の収録がありました。はじめに、全員でタイトルコールを録音し、その後、一人一人個別に録音していきました。クラス紹介もしました。2月25日(木)と3月1日(月)の2回に分けて、ラジオ・ミューで放送されます。

6年生 社会科 

富山市の法務局の方と黒部市の行政相談委員の方々に来ていただき、行政相談教室を行いました。始めに「行政相談」とはどのような制度なのか教えていただきました。後半は、以前、子供たちが校区内で見付けた危険な箇所、修繕してほしいものをお知らせしていたことに、実際にどのように対応してもらえたのかお話を聞きました。

 

6年生 中学校見学・入学説明会

4月に入学する明峰中学校の校舎の様子を見せてもらいました。この後、体育館で、中学校で一緒になる若栗小学校、荻生小学校の6年生と一緒に中学校生活について話を聞きました。子供たちは、緊張した面持ちで静かに聞いていました。

1 10 11 12 13 14 25