黒部市立宇奈月小学校

4年 理科 「プラネタリウム学習」

本日、吉田科学館で「プラネタリウム学習」をしてきました。

プラネタリウムでは、太陽の動きや夏の大三角、月の満ち欠けなど美しい天体ショーを楽しみました。

ドームが真っ暗になり、満天の星空が映し出されたときには、子供たちは「うわぁ~」と感動していました。

またその後、サイエンスショー「水の不思議」を見ました。様々な実験から水の不思議に触れることが出来ました。

また、職員の方の質問にも積極的に答え、とても盛り上がりました。

最後に、展示物で自由に科学を体験しました。楽しみながら天体や科学の不思議にふれることが出来ました。

    

 

4年 総合 「環境チャレンジ10」

本日、地球温暖化防止活動推進員の方から環境問題についてのお話を聞きました。

地球温暖化によって引き起こされる様々な問題について、写真を交えながら説明していただきました。子供たちは自分たちでも環境問題について調べているため、自分たちの知っている知識と重ねながらメモを取り真剣に話を聞いていました。

また、推進委員の方の質問に積極的につぶやいたり、手を挙げて発言したりして自分の生活にも結び付けようとしていました。

最後には、「わが家の環境大臣」に任命していただきました。これから家庭で出来る環境への取り組みについて考えて欲しいです。

   

4年 黒部名水会出前授業

本日、黒部名水会の方々から出前授業をしていただきました。黒部の名水や黒部川の歴史、先人達の知恵などについて教えてもらいました。また、SDGsについても織り交ぜながら、大切な黒部の水を守っていくことについても知ることが出来ました。子供たちは、名水会の方々の話につぶやきながら楽しそうに聞いていました。また、その後に作文を書きました。一人一人が驚いたことや心に残ったこと、これから自分に出来ることなどを考えて振り返りました。子供たちは黒部の素敵を知らない人に自慢したいと感じるようになっていました。 

     

  

クラブ活動発足

編み物、茶道、レクリエーション、一輪車、屋内スポーツ、屋外スポーツ、パソコン、サイエンスの8つのクラブが発足しました。子どもたちは「楽しみにしていたクラブができる!」と、みんな元気にそれぞれの集合場所に向かっていきました。異学年の活動なので、6年生がリーダシップを発揮するよい機会となりそうです。これから、各クラブでどのような活動が行われるか楽しみです。

     

全校ランチルーム給食開始

今日から全校でのランチルーム給食が始まりました。

全校がそろって食べる給食は4年ぶりです。

1学期は学年ごとに集まって給食を食べます。今日はみんなで力を合わせ、盛り付けや配膳、後片付けまで丁寧に行うことができました。また、子供たちは、笑顔いっぱいで会話しながら久々に対面して食べる給食を楽しんでいました。

    

4年 学活 「ハッピーセット26会議」

4年生の学活では、みんなの悩みや相談をクラス全員で解決する「クラス会議」の学習を進めています。今日は、会議の進め方をみんなで確認し、練習をしてみました。

子供たちは練習でも、全員が考えを発表し活発なクラス会議となりました。練習を繰り返し、いずれは子供たちだけの力で会議を進められるようにしたいです。

   

 

5年 総合

これまでホタルの生態について調べたり、餌を用意して飼育・観察したりしてきたことをまとめ、4年生に発表しました。4年生は、ホタルのことが少し分かったことで「今度は自分たちの番だ」という気持ちが高まり、来年の花とみどりの少年団活動が楽しみになったようでした。

卒業証書授与式 前日準備

いよいよ明日に迫った卒業証書授与式に向けて、前日準備を行いました。

6年生への感謝の気持ちを込めて校舎内を飾ったり、きれいに清掃したりしました。

明日、気持ちよく晴れ晴れとした気持ちで卒業式を迎えられることでしょう。

4年 図画工作科

印刷した版画の裏側から絵の具で色を着けました。水の量によって、表に出る色の具合が違ってくるので、子供たちは時々裏返して様子を確認しながら着色していました。色が着くとお話の世界がより伝わる作品になりました。

4、5年 「6年生を送る会」会場準備

送る会に向けて、5年生は、スローガンとプログラムの掲示、椅子の配置、出し物に必要な準備物の運び入れ等を行いました。今年から会場準備をすることになった4年生は、壁面の飾り付けを担当しました。自分の仕事が終わると他のところへ手伝いにいくなど、みんな進んで動いていました。

5年生は、全体を通してのリハーサルも行い、準備はすっかり整いました。

1 2 3 4 18