黒部市立宇奈月小学校

1年生となかよくなろう集会

1年生の歓迎集会を行いました。1年生が1人ずつ、名前と好きな食べ物を発表しました。それから、太鼓をたたいた数と同じ人数で集まって自己紹介をしたり、集まったグループで協力してクイズに答えたりしました。

除草作業

給食時の校内放送で、「昼休みにボランティアを募集します。高学年で、手伝ってくれる人は、玄関前に集まってください」と告知がありました。前もって知らされていなかった仕事内容は、アスファルトの隙間に生えてきた草を取ることでした。たくさんの子供たちが参加し、草が大きく育たないうちに除去することができました。

宇奈月チャレンジタイムスタート

体力の向上や運動量の確保を目的に、毎週火・木曜日の大休憩に実施します。

活動内容は、マラソン・大縄・雲梯、上り棒、鉄棒・50メートルダッシュ・ドッジボール・けんぱの順で、一日ずつ、学年ごとローテーションしていきます。

初日はよい天気に恵まれ、どの学年も元気いっぱい体を動かしました。

安全パトロール隊対面式

登下校の見守りをしていただいている安全パトロール隊の方々との対面式がありました。
6年生の代表の児童が、パトロールをしていただいていることへの感謝と今年もよろしくお願いしますの気持ちを伝えました。式の後は、全校集団下校でパトロール隊の方も一緒に、安全に気を付けながら帰りました。

 

給食開始

今年度から黒部市給食センターで作られた給食を食べることになりました。

初日の今日は、黒部市長さんが来校され、ランチルームで6年生と一緒に給食を食べられました。

2~5年生は各教室で静かに食べました。初めて給食センターの給食を食べた子供たちからは、「豚汁があったかくておいしかった」「今度は何が食べられるのか楽しみ」等の声が聞かれました。

ランチルーム掃除

給食最終日だったので、今学期、ランチルームで給食を食べていた3年生と4年生が、昨日きれいにしたテーブルと椅子を運び出しました。その後、5年生が水拭きし、放課後に職員でワックスをかけました。

 

地区児童会・新入生電車通学練習会

6年生が卒業したので、はじめに、地区長等、5年生を中心とした新役員が自己紹介をしました。それから、3学期の登下校の様子を振り返ったり、春休みの生活で気を付けること等を話し合いました。新メンバーでの並び方も確認し、帰りは集団下校をしました。

あわせて、新入生の電車通学練習会も行いました。4組の家族が参加し、地鉄の方から電車の乗り方について、警察の方から踏み切り等の交通安全について、学校からのお知らせ等の話を聞きました。そして、入学予定の子供たちは、在校生と一緒に駅まで歩き、保護者の待つ駅まで電車に乗って帰りました。

 

授賞集会

校内書初め大会、県小中高校生書初大会、市年賀状展で入賞した児童と、市教育文化表彰を受けた児童の授賞を行いました。市民スキー競技大会や図画コンクールで入賞した子供たちの紹介もありました。

堅雪渡り 

朝の冷え込みで、グラウンドの雪が凍って堅くなっていました。太陽が昇ってくると、大人の力強いジャンプで穴が空くくらいになっていきましたが、子供たちは元気に走ることができました。グラウンドで遊ぶ子供たちの姿が、久しぶりに見られました。

ワックスがけ準備

教室内の机や椅子、動かせる棚等をフロアに出し、床の水拭きをしました。目立つ汚れを磨いているクラスもありました。掃除上手な子供たちですが、広くなった空間に気持ちがかき立てられたのか、いつも以上に軽快な足取りで雑巾がけをしていました。

1 5 6 7 8 9 34