黒部市立宇奈月小学校

プール開き

今年は、体育館でプール開きの式を行いました。校長先生が「安全に気を付ける」「自分の目当てをもつ」という2つの約束を守ってほしいと話をしました。その後、プールを使うときのきまりをみんなで確認しました。

一人一台パソコン

1年生は、ICT支援員さんにもご協力いただいて、パソコンを使うときのきまりを確認し、ログインIDを入力して立ち上げたり、終了したりする手順を教えてもらいました。

3年生は、パソコンを立ち上げてから、QRコードを読み取ったりカメラ機能を使う方法を習って写真を撮ったりしました。

走り方教室(放課後こども教室)

宇奈月・内山・音沢地区の公民館の事業で、走り方教室が開かれました。講師は、黒部市出身の山下優嘉さん(RUNLIFE.RC代表)です。体のいろいろな部分を意識して動かす準備運動をし、その後グラウンドで正しい走り方や体の使い方等を教えてくださいました。

「聖火リレーを応援しよう!」給食

黒部市内の聖火リレーの日に合わせて、給食がオリンピックをイメージしたメニューになりました。残念ながらリレーは中止になりましたが、メニューとオリンピックとの関わりを聞きながら、みんなで色鮮やかな給食をおいしくいただきました。(青はうまく発色しなかったそうです)

 

聖火リレー給食ポスター こちらをクリック

宇奈月チャレンジタイム

「宇奈月チャレンジタイム」が始まりました。毎週火曜日と木曜日の2時間目の後、50mダッシュ、登り棒・うんてい・鉄棒、ドッジボール、大縄跳び等、学年ごとにいろいろな運動を日替わりで行います。初日はとてもよい天気になり、子供たちは楽しそうに体を動かしていました。

 

安全パトロール隊対面式

子供たちが安全に登下校できるように毎日活動してくださっている、バスの運転手さん、電車の駅の指導員さん、安全パトロール隊のみなさんとの対面式がありました。6年生が、いつもお世話になっているお礼と今年1年間よろしくお願いしますのあいさつをしました。その後、地区ごとに集団下校をしました。

給食開始

今日から給食が始まりました。各クラスで新しい当番の形式を確認し、上手に準備をしていました。また、どのクラスも静かに会食する姿が見られました。しばらくは、それぞれの教室でクラスごとに給食を食べます。

1 8 9 10 11 12 34