黒部市立宇奈月小学校

校内書初め大会

1、2年生は教室で、3~6年生は体育館で書初め大会を行いました。

冬休みの練習の成果を発揮しようと、背筋をピンとのばし一筆一筆、丁寧に書き進めていました。

家での練習の成果が現れた立派な作品がたくさん並びました。

始業式

久しぶりに元気な子供たちの声が校舎に戻ってきました。

始業式で校長は、「言葉の力」について話をしました。「言葉があるから、相手のことを知ることができたり、考えや思いを理解することができる。また、言葉によって相手を元気にしたり、応援したりすることもできる。しかし使い方を間違えば、ナイフのように相手の心を傷つけることもある。優しく温かく美しい言葉を使って、一日一日を大切に過ごしてほしい」と子供たちに伝えました。

「2学期頑張ったことと3学期頑張りたいこと」の発表を6年生の代表児童が行いました。

「一生懸命に頑張っても上手くいかないこともある。しかし努力することは大切なことであると思う。将来の夢のためにも、こつこつノート等で勉強を頑張っていきたい」と発表しました。

 

 

終業式 授賞式

「2学期頑張ったこと」を1年と3年の代表児童が全校児童の前で発表しました。1年生は、「漢字練習をたくさんして、いろいろな漢字を覚えることができたことがうれしかった」、3年生は、「友達の取組を見て、テストで間違ったところをただ直すだけではなく、こつこつノートでしっかりと復習することの大切さに気付いた」等と、堂々と話しました。

校長先生は「この後もらうのびゆく子は、今の皆さんの現在地です。今の自分を知り、どのように目的地まで行くとよいかを、それぞれ考えながら進んでほしい」等と、子供たちに話しました。

授賞式では、夏休みの作品応募や県児童生徒思考大会で優秀な成績を収めた児童の表彰を行いました。

 

5年生 体育

持久走記録会を行いました。悪天候も重なり、練習は三回しかできなかったのですが、本番では一人一人が一生懸命に走りきりました。走る前にそれぞれが目標タイムを決め、そのタイムに向かって頑張りました。周りの声援も力になり、自己記録を更新した児童がたくさんいました。30秒も更新した子供もいて、素敵な記録会になったと子供自身も実感していました。

フリー参観

3時間目から都合のよい時間に来校していただけるフリー参観を行いました。担任ではない教員の授業、休み時間、給食、掃除等、いろいろな子供たちの様子を見ていただくことができました。

第17回運動会

晴れ渡った青空の下、「目標めざして全力で 笑顔いっぱい みんなが主役の運動会」のスローガンをを掲げ、全校の子供たちが頑張りました。整然とした行進、力一杯の走り、元気なリズムダンス、息の合った鼓笛隊演奏等、これまでの練習の成果がしっかりと発揮され、宇奈月っ子のよさがたくさん見られた運動会でした。

  

2学期 始業式

長い夏休みを終えて2学期が始まりました。

雨の中ではありましたが子供たちは元気に登校し、久しぶりに校舎に子供たちの声があふれました。

始業式では4年生の代表児童が「夏休み頑張ったことと、2学期にがんばりたいこと等」を堂々と発表し、2学期も様々なことを頑張ろうとしている気持ちが伝わりました。

式の中で校長先生は、「聞くこと」を2学期特に大事にしたいという話をしました。「相手の方を見て話す人が何を伝えようとしているのかを考えながら『聞くこと』ができると素敵ですね」と子供たちに伝えました。

第1学期 終業式

1学期の終業式を行いました。

1学期に頑張ったことを2年生の2人が堂々と発表し、全校児童は真剣に聞いていました。

校長先生は子供たちに向けて、一つしかないかけがえのない命を大事にしながら、一度しかない貴重な夏休みを目標をもって過ごしてほしいと話しました。

そして、生徒指導や体育指導の先生から、夏休み中のルールや学校のプール利用の仕方等についての指導がありました。

 

 

学習参観 給食試食会

1、3、5年生と2、4、6年生で公開する時間を分けて、学習参観を行いました。じっくりと考えたり、練習の成果を発表したり、お家の方たちと関わったりと、いろいろな形で頑張っているところを見ていただきました。

授業の後には学年ごとに懇談会も行われ、1学期の子供たちの様子や夏休みの生活について話し合われました。

 

1年生の保護者を対象に給食試食会も行いました。いつも6年生が座っている隣の席にお家の人がいるので、子供たちはとてもうれしそうでした。食育教室も行われました。 

1 5 6 7 8 9 17