黒部市立宇奈月小学校

人権集会

本日、全校で人権集会を行いました。「言葉の言い直し」をテーマに全校で考えました。

まずは、集会委員が劇を行い、よくない言葉の使い方をどのように言い換えたらよいか考えるきっかけを与えてくれました。

その後、縦割りのグループで具体的なよくない言葉をあたたかい言葉に言い換える話し合いをしました。どのグループでも、よくない言葉が温かい言葉に変わっていき、自然と笑顔になっていきました。

この集会をきっかけとして、日々の言葉遣いや行動を見直して、さらにあたたかい宇奈月小学校になってほしいです。

   

   

黒部地場産学校給食の日

11月29日は、「黒部地場産学校給食の日」で、14種類の黒部産食材が使われた献立でした。

この日、宇奈月小学校には、副市長さんをはじめ、市議会議員さんや地元の生産者の方等、7名の来賓をお迎えし、一緒に給食を食べました。

給食委員会が献立の紹介や給食クイズ、来賓の方々へのインタビュー等を行いました。

そして、今日の給食の感想や昔好きだった給食のメニュー等についてお話をうかがいました。

7名の方々は、子供たちと楽しそうに給食を召し上がっていました。

   

   

授賞集会

本日、授賞集会を行いました。

今日の集会は、夏休みの作品応募の授賞や発明くふう作品、学習田体験発表会、善行表彰、幼小中美術展の授賞でした。その後にはスポーツ少年団の授賞紹介もありました。

受賞者は堂々とステージに登壇し、校長先生から賞状を受け取りました。

校長先生の話では、「受賞した人はとても努力したと思います。これからいろいろな賞状がもらえるように、ほかの人たちも頑張っていきましょう」と励ましてくださいました。

   

  

避難訓練「不審者対応」

本日、不審者への対応を想定した避難訓練を行いました。

警察官の方を招き、実際の不審者になりきっていただき職員の対応や児童の避難を行いました。

子供たちは担任の指示を落ち着いて聞き、速やかに避難することができました。

訓練後には、体育館で避難訓練の振り返りを行いました。

警察官の方は過去の事例を交えながら、「実際のことを想像して真剣にやることが将来にも役立ちます」と話しておられました。また校長先生は、「先生の指示を聞いて静かに速やかに避難できて素晴らしかったです」と子供たちを褒めていました。

避難訓練を通して、いざというときの行動の仕方について学んでほしいです。

  

  

 

全校集会

今回の全校集会は、図書委員会と環境美化委員会が企画した集会でした。

まず、図書委員会の発表がありました。図書委員会は、子供たちが投票した新刊図書ランキングを発表したあとに、絵本「そらとぶぱん」の読み聞かせをしました。子供たちは、図書委員会の発表を聞いて、「いろんな本を読んでもっと本が好きになりたい」、「パンの怪獣のおなかにパンを詰めて直してあげて、優しいなと思いました」と感想を発表していました。子供たちは、読書の楽しさに触れることができました。

次に、環境美化委員会の発表がありました。環境美化委員会は、自分たちの活動報告を行い、「植物を大切に育てると心も温かくなり、人にも優しくできるようになります」と伝えていました。また、その後には植物クイズもありました。子供たちは、環境美化委員会の発表を聞いて、「植物についてのクイズが楽しかった」等と感想を発表していました。集会が終わると、環境美化委員会が問題に出たフウセンカズラの種をみんなにプレゼントしました。

       

フリー参観 制服等譲渡会 学校保健委員会

本日、「フリー参観」「制服等譲渡会」「学校保健委員会」が行われました。

大休憩の時間には、制服等譲渡会が行われました。使われなくなった制服や体操服を集め、それらを新たな保護者に譲渡するという活動です。並べられた制服や体操服を保護者の方が選んで持って行く様子が見られ、SDGsとしてもよい活動になりました。

   

その後、3から5時間目にフリー参観が行われました。様々な教科の学習や講演等から意欲的に学ぼうとする姿を保護者の方々に見ていただきました。子供たちはいつも以上に張り切っている様子で、発表や学習活動に真剣に取り組んでいました。

   

    

6限目には、2から6年生に「みんなで運動をすきになろう」というテーマで学校保健委員会がありました。保健委員会の提案発表や講師の方からのお話を通して、運動することの大切さについて子供たちは実感を伴いながら学ぶことができました。この集会を通して、これからも元気に体を動かして遊んでいってほしいです。

   

お忙しいところ、学校の教育活動へのご協力ありがとうございます。

上学年 「おはなしタンポポ読み聞かせ会」

11月6日(月)に4~6年生に「おはなしタンポポ」の読み聞かせ会がありました。

「黒部の谷のトロッコ電車」というお話を読んでいただきました。

子供たちは、「春夏秋冬でトロッコの役割が違うことを知りました」、「トロッコに乗ったことがあったけど、こんな歴史があると初めて学びました」と感想を述べていました。

地元宇奈月のトロッコ電車について、より詳しく学ぶことができました。

読み聞かせをきっかけに、より本に親しんでほしいです。

  

お金についてくわしくなろう集会

集会委員による「お金についてくわしくなろう集会」がありました。

はじめに、集会委員から来年度から使っているお札のお金が新しくなることやお金の歴史等についてのお話がありました。

次に、お金に関する○×クイズがありました。お年玉の由来や、古くなったお札がどのように再利用されているか等をクイズ形式で出され、子供たちは楽しみながらお金について学ぶことができました。

全校授賞集会

本日、全校で授賞集会を行いました。

今回は、「花壇コンクール」、「歯と口の図画コンクール」、「黒部市発明くふう展」「夏休みのがんばり賞」の表彰がありました。授賞をした児童は名前を呼ばれたら返事をして起立をし、代表者がステージに上がり授賞されました。

その後は、スポーツ少年団や鶏野神社相撲大会の入賞者の紹介がありました。

最後に校長先生が、「目標のために、粘り強く頑張ることが大切です」と話をされました。

    

 

グラウンドの石拾い・草むしり

運動会に向けて朝活動の時間に全員でグラウンドの石拾い・草むしりをしました。

暑い中でしたが、子供たち一人一人が熱心にグラウンドをきれいにしようと働いていました。

特に、高学年が黙々と取り組む姿は、良い手本となっていました。

運動会当日は、きれいになったグラウンドで、思い切り競技に参加してほしいです。   

1 2 3 4 5 6 17